[コラム]食べない悩みは○○で解決!?

 

\\所沢・オンライン//
離乳食・幼児食・発酵ごはん教室『スマイル☆キッチン』
管理栄養士・WARAリズム®アドバイザー・むし歯予防マイスター®
山口真弓です。

 

 

 

今日は、とっても大事な「姿勢」の話。

 

姿勢を制する者は、食べ方を制する!

 

と言っても過言ではありません。

 

 

・集中力がない
・自分で食べない
・丸飲みしていて噛めない
・ハムスターみたいにほおばる、詰め込む
・食べる量が少ない

 

 

こーんなお悩みは

まずは、姿勢を整えてみると解決しやすいです!

 

 

離乳食・幼児食を食べる姿勢
どんな姿勢で食べていますか?

 

✓背もたれに寄りかかってしまう
✓猫背
✓右や左、横に斜めに体が傾いている
✓足裏が足置きや床に着いていない
✓足を組む、足を投げ出す
✓肘がテーブルにつかない
✓そもそも座ってくれない

 

こんな姿勢だと、

噛めないんです。

 

 

足が宙ぶらりんのまま
「よく噛んで食べなさーい!」と言ったって噛めっこない!!

これだと、足が着いていないでしょ?
噛むことができないし、食事に集中ができません

 

ベビーソファもそう!
足がピヨーンと飛び出てしまう。

ベビーソファはとっても便利だけど、足が着かないし、極端に変な体勢!!
胃を圧迫するので、20分以上長時間座っていると赤ちゃんにとっては、とても負担が大きいです。

ベビーソファを離乳食で使われている方を多く見受けますが
食事用いすにはおすすめできません。

 

画像は長女6ヶ月頃のときですが、
まだまだ無知だった私は食事のときはいつもベビーソファでした…(ノД`)トホホ・・

 

ちゃーんとこんな風に足を着けて、おすわり。

この子はちょうど1歳。

ちょっとテーブルが高いので調節は必要!

 

ローチェアでも!!

この子は1歳3ヶ月
ローチェアは1歳過ぎて膝下の長さがある程度ないと床に足は着かないですよね。

 

そんなときは、何かしら台を置いて、足置きを作ってあげましょう!

 

牛乳パックを使って足置きにしても良いですね。

 

 

椅子選びのポイントは
足置きの高さ・座面の奥行や高さが調節ができるものがおすすめです。

 

 

 

そして、
こんな姿勢が食べるソレマル姿勢

・肘がテーブルに付く位の高さ
・足の裏が床や足置きにピタリと着く
・腰が立ち、反り返ったり、猫背になったりしないようにする
・テーブルとの隙間は広すぎないこと
・脇が締まっていること

 

 

赤ちゃん・子ども自身がきちんと食べやすい・食べられる姿勢をとると

食べることに集中できる
自分でも食べられる
食べる量も増える
カミカミできる

 

集中力がなくて悩んでいたり、丸飲みしているかも?というママは姿勢に気を付けてみて
食べ方が変わってくるかもしれませんよ!!

 

 

食べる姿勢の大切さは各クラスでもお伝えしています。
うちの子はどうしたら食べられる?噛める?座れる?ご相談くださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました